1.
エアコンの室温設定(冷房28℃、暖房20℃が目安)は適切ですか?
いつもしている
時々している
していない
あてはまらない
2.
見ていない時は、テレビの電源を消すようにしていますか?
いつもしている
時々している
していない
あてはまらない
3.
冷蔵庫の設定温度は適切ですか?
いつもしている
時々している
していない
あてはまらない
4.
炊飯器の無駄な保温はやめ、使わない時はプラグを抜いていますか?
いつもしている
時々している
していない
あてはまらない
5.
照明をLEDタイプに切り替えていますか?
いつもしている
時々している
していない
あてはまらない
6.
使用しない時は、家電製品のプラグをこまめにコンセントから抜いたり、節電タップを利用したりしていますか?
いつもしている
時々している
していない
あてはまらない
7.
トイレの暖房便座と洗浄水は、季節に合わせて温度を調節し、使わない時はふたを閉めていますか?
いつもしている
時々している
していない
あてはまらない
8.
お風呂は家族で間隔を空けずに入るようにしていますか?
いつもしている
時々している
していない
あてはまらない
9.
お風呂のシャワーはお湯を流したままにせず、必要な時にだけ流すようにしていますか?
いつもしている
時々している
していない
あてはまらない
10.
車を運転する時は、緩やかに発進することを心がけていますか?
いつもしている
時々している
していない
あてはまらない
11.
COOL CHOICE(クールチョイス)を知っていますか?
知っていて、
取り組んでいる。
知っているが、
取り組んでいない。
知らない。
Tweet