シリーズでお送りしているアズビル(株)とNPO法人藤沢グリーンスタッフの会による藤沢市の西富緑地の保全活動が第8回目を迎えました。2015年4月上旬、春風が少し強めながらも晴天に恵まれた、西富緑地。今回もアズビル(株)の […]
Category Archives: エコ日記
川名自然フォーラム「新林公園のクモの生態」6月21日(日)藤沢市民会館第2会議室
自然を学ぶ川名フォーラム第64回例会は東京蜘蛛談話会の池田博明氏を講師に「新林公園のクモの生態」と題して行われます。藤沢市内のクモの調査は他分野の自然情報に比して十分なされていません。当会では、43回(2011年)にクモ […]
第3回藤沢せっけんまつり7月11日(土)フジサワ名店ビル
7月11日(土)に第3回藤沢せっけんまつりがフジサワ名店ビルで開催されます。 主催の藤沢市せっけん推進協議会のほか、せっけん製造メーカーや、せっけんに関わる市民団体など10団体以上が集まり、せっけん製品の販売や、こねこね […]
湘南で砂防林づくりボランティア参加者募集5月31日(日),7月25日(土),9月26日(土)
飛砂や塩害から湘南の街を守っている湘南海岸林を、市民ひとりひとりの協力で守り育てる活動です。 【日程】2015年5月31日(日)、7月25日(土)、9月26日(土)09:50-15:30 【場所】湘南海岸砂 […]
【おいしいふじさわ産】2015年5月
☆★☆ おいしいふじさわ産通信 2015年5月 No.1 ☆★☆ みなさん、こんにちは。ゴールデンウィークが終わってしまいましたが、今週末は地産地消のイベントがテラスモール湘南の外広場で開催されます!また、 […]
第4回リユースフェア in リサイクルプラザ藤沢5月23日(土)リサイクルプラザ藤沢
「第4回 リユースフェア in リサイクルプラザ藤沢」を開催します! 毎回、ご好評いただいている商品プラスチックのリユース事業や古本市、リサイクル工作などを行います。今回は、これからの時期にグリーンカーテンとして大活躍す […]
お米のできるまでを体験しよう6月6日~全6回:少年の森
小学3年生以上の子どもと保護者30組。 費用1人1000円。 申込5月16日(土)午前9時から電話または来所で。 【日時】 6月6日、7月4日、25日、10月3日、10日、11月28日 毎回土曜09:30(6月6日は09 […]
森のようちえん「初夏の自然をたのしもう」5月27日(水)少年の森
市内在住・在勤の2~4歳児と保護者20組。 費用1人100円。 申込:5月13日(水)午前9時から電話または来所で。 【日時】2015年5月27日(水)10:30-12:00 【場所】少年の森 TEL 0466-48-7 […]
第39回ゴミゼロクリーンキャンペーン~ビーチクリーンアップかながわ20155月31日(日)片瀬東浜、片瀬西浜、鵠沼海岸、辻堂東海岸、辻堂西海岸
海岸一帯の清掃作業 ※軍手・ビニール袋(可燃ごみ用と不燃ごみ用、市指定収集袋不可)持参 【日時】2015年5月31日(日)09:00-09:40 ※ 雨天中止〈当日の開催は午前6時~7時に決定し、(公財)か […]
太陽光発電、エネファーム、雨水貯留槽、電気自動車購入・設置に補助!平成27年度地球温暖化対策設備に関する補助金について
藤沢市では、住宅用等の太陽光発電システム設置費、エネファーム設置費、雨水貯留槽購入費、電気自動車導入への補助金制度があります。※申請受付には予定件数があります。 ●住宅用等太陽光発電システム設 […]