画像をクリックするとPDFデータでご覧いただけます リサイクルプラザ藤沢の夏祭り!様々な環境について学んだり、体験したり、子どもから大人まで楽しめるイベントです。ぜひ皆さまお誘い合わせの上、ご来場ください。当日、来場者に […]
Category Archives: エコ日記
第3回藤沢せっけんまつりが開催されました!
「第3回藤沢せっけんまつり」が2015年7月11日(土)フジサワ名店ビルで開催されました。 主催の藤沢市せっけん推進協議会による「こねこねせっけんづくり」「バスボムづくり」コーナーや、各せっけんメーカーや、化粧品メーカー […]
東京湾野鳥公園探鳥会7月19日(日)
暑い夏に、浜からの涼風とネイチャーセンター屋内の冷気の中で、少し楽してシギ、チドリ等を探鳥しよう。コアジサシが見られるかも? 東京湾野鳥公園探鳥会 【集合】2015年7月19日(日)※雨天中止 08:15 […]
藤沢探鳥クラブ講演会「鳥ってすごい!多様な鳥のくらし」8月16日(日)10:00藤沢市民会館小ホール
画像をクリックするとPDFデータでご覧いただけます 鳥のくらしは、調べれば調べるほど、知れば知るほど、すごい!それぞれの鳥が自然の中でよりよく生きるために体のつくりを変え、独特の行動や生態を発達させている。それらの多くは […]
【おいしいふじさわ産】2015年7月
☆★☆ おいしいふじさわ産通信 2015年7月 No.1 ☆★☆ みなさん、こんにちは! ついにこの季節がやって参りました!夏到来です★ 今週の土曜日は、湘南藤沢地方卸売市場で藤沢産の野菜の 試食会を開催し […]
夏休みの宿題にオススメ!「エコワット」でCO2排出量を測ってみよう!エコワットの無料貸出について
藤沢市では、家電製品の電気代や使用電気量、CO2排出量を測れるエコワットの無料貸出を行っています。 エコワットをコンセントに差し込み、電化製品につなぐだけで簡単に計測ができるものです。表示モニターには、電気料金(累計)、 […]
来て見て感じる!環境施設見学バスツアー7月28日(火)08:30-12:00リサイクルプラザ藤沢・北部環境事業所・女坂最終処分場
リサイクルプラザ藤沢、北部環境事業所、女坂最終処分場を見学してまわる「来て見て感じる!環境施設見学バスツアー」が7月28日(火)に開催されます。わたしたちが出すごみや資源がどこへ行き、どう処理されているか見てみませんか? […]
第4回藤沢・片瀬東浜美化清掃が開催されました!かながわ信用金庫ボランティアサークル「ふれあい」
いよいよ夏本番、6月27日(土)にかながわ信用金庫のボランティアサークル「ふれあい」によって片瀬東浜のビーチクリーンが開催されました。 藤沢市内にあるかながわ信用金庫10店舗を中心に同信金の社員の方や、海上自衛隊、厚木基 […]
6月28日「第1回藤沢市の落書き消し隊!決起集会~400万人へのおもてなし2015~」が実施されました!
7月1日の海開きから2か月間に約400万人が訪れる片瀬・鵠沼海岸を、住む人も訪れる人も気持ちよく過ごせる海岸にするとともに、犯罪である落書きを藤沢市からなくし、落書きに対する関心を高めることを目的に落書き消去キャンペーン […]
せっけん講演会「大変なことになっている!プラスチックスープの海のはなし」が開催されました!
海洋プラスチックごみ 講演会の様子6月13日(土)、藤沢市せっけん推進協議会主催・藤沢市共催により、講演会「大変なことになっている!プラスチックスープの海のはなし」が鵠沼公民館で行われました。 講師に、東京農工大学 農学 […]