画像をクリックするとPDFデータでご覧いただけます 日本森林学会による市民公開シンポジウムが日本大学生物資源科学部で開催されます。木平勇吉氏(東京農工大学名誉教授)の基調講演を始めとする神奈川の森林研究のシンポジウムです […]
Category Archives: エコ日記
藤沢市ごみ分別ゲームが登場しました!
藤沢市の“ごみの分別”について楽しく学べるゲーム「藤沢市ごみ分別ゲーム」がふじさわエコ日和に登場しました。 衣類、ビン、おむつなど、様々な家庭から出るごみや資源を、「可燃ごみ」「不燃ごみ」「資源」 […]
エコな補助金制度、申請期限せまっています! 【平成27年度】太陽光発電・エネファーム・雨水貯留槽・電気自動車への補助金
藤沢市では、住宅用の太陽光発電システム設置費、エネファーム設置費、雨水貯留槽購入費、電気自動車導入への補助金制度があります。 各補助金とも、2016年(平成28年)3月22日までに完了届を提出できる方が対象です。 ご検討 […]
春休み催し物ワークショップ 「ペットボトルでうきしずみする魚を作ろう」3月19日(土)~4月3日(日)湘南台文化センターこども館
【日時】2016年3月19日(土)~4月3日(日) ◎午前10時◎午後1時30分 【対象・定員】小・中学生と保護者同伴の幼児 各回50人(先着順) 【費用】1人200円 【問い合わせ】 湘南台文化センターこども館 TE […]
そっとのぞいて見てごらん 藤沢メダカの学校 ~20周年記念発表会3月19日(土)~4月3日(日)湘南台文化センターこども館
藤沢メダカの生態や関連パネルの展示を行います。 【日時】2016年3月19日(土)~4月3日(日)09:00-17:00 【問い合わせ】 湘南台文化センターこども館 TEL 0466-45-1500
樹木の手入れ講習会3月15日(火)大庭城址公園
【日時】2016年3月15日(火)10:00-11:30 ※雨天時は16日(水) 【場所】大庭城址公園 【講師】藤沢市緑化事業協同組合組合員 【定員・費用】20人。500円。 【申込】3月2日(水)から電話で(公財)藤沢 […]
生産流通現場学習体験3月26日(土)湘南藤沢地方卸売市場など
農園での収穫体験や湘南藤沢地方卸売市場の見学などを行います。 【日時】2016年3月26日(土)08:30-16:00 【対象・定員】市内在住の小・中学生と保護者15組(抽選) 【費用】1人1000円 【申 […]
収穫体験第4弾3月29日(火)トマトハウス神﨑ほか
樽たるトマトを収穫体験し、藤沢産の小麦粉などを使ったピザを作ります。 【日時】2016年3月29日(火)09:00-13:30 【場所】トマトハウス神﨑ほか 【講師】林昌子氏ほか 【対象・定員】市内在住の小 […]
第11回東海道ゴミ拾い駅伝が開催されました!
2日目平塚スタート時の様子 初日、雨の中の藤沢中継所2月20日(土)から21(日)の2日間にわたり、日本橋から箱根までの東海道111kmをゴミ拾いをしながらタスキをつなぐ「第11回東海道ゴミ拾い駅伝」が開催されました。同 […]
エコワットで簡単CO2チェック!「無料貸出」おこなっています(藤沢市)
藤沢市では、家電製品の電気代や使用電気量、CO2排出量を測れるエコワットの無料貸出を行っています。エコワットをコンセントに差し込み、電化製品につなぐだけで簡単に計測ができるものです。表示モニターには、電気料金(累計)、使 […]