【日時・場所】 2016年10月27日(木)藤沢公民館 午前10時~午後1時30分 2016年10月29日(土)長後公民館 午前10時~午後1時30分 【講師】藤沢市食生活改善推進団体四ツ葉会会員 【対象】市内在住・在勤 […]
Category Archives: エコ日記
かながわトントンまつり11月13日(日)湘南台公園、湘南台公民館
県内産各種銘柄豚の精肉・焼肉・加工品の販売ほか! 【日時】2016年11月13日(日)10:00-15:00 【お問合わせ先】神奈川県養豚協会 TEL 046-238-2502
秋の旬の地場野菜を使ったレシピを募集!-第49回みんなの消費生活展
画像をクリックするとPDFデータでご覧いただけます 10月29日(土)・30(日)に明治市民センターで開催される「第49回みんなの消費生活展」の企画「秋の旬の地場野菜を使ったレシピコンテスト」でレシピの募集を行っています […]
【おいしい藤沢産】2016年10月
☆★☆ おいしい藤沢産通信 2016年10月No.1 ☆★☆ みなさんこんにちは。夏の厳しい暑さが薄らぎ、爽やかな秋風が心地良い季節になってまいりました。 今月はコスモスの摘み取りイベントや、 […]
エコワットで簡単CO2チェック!「無料貸出」おこなっています(藤沢市)
藤沢市では、エコワット(簡易型電気料表示器)を無料で貸し出しています。エコワットをコンセントに差し込み、家電製品を接続すると、使用電力量、CO2排出量、電気料金、1時間当たりの電気料金の目安が表示されます。エコワットを使 […]
ソーラークッキング体験!片瀬少年少女探検隊(こどもエコクラブ)
ソーラークッキングの様子9月3日、片瀬地区少年少女探険隊の防災宿泊体験の一環として、ソーラークッキング体験が行われました。 講師に日本ソーラークッキング協会の鳥居ヤス子さんを迎え、パラボラ型のソーラークッカーと、手作りソ […]
講演会「家庭で簡単にできるエコライフ」が開催されました!
講師の青木正美さん8月2日村岡公民館で、藤沢市エコライフアドバイザー派遣事業講演会「家庭で簡単にできるエコライフ」が開催されました。 世界的に進む地球温暖化、そしてその原因となっている二酸化炭素。日本では、産業施設からの […]
【おいしい藤沢産】2016年9月
おいしい藤沢産通信 ☆★☆ おいしい藤沢産通信 2016年9月No.1 ☆★☆ みなさんこんにちは。市内の農水産物・畜産物・加工品などを積極的に使用している「藤沢産利用推進店」に、新たな仲間が加わりました! […]
【おいしい藤沢産】2016年8月
☆★☆ おいしい藤沢産通信 2016年8月No.1 ☆★☆ みなさん、こんにちは。暑い日が続き、夏らしい季節となってまいりました。7月24日から宮原ブルーベリー摘み取り農園が開園しています。夏の味覚を満喫し […]
ふじさわ畜産ふれあいまつり10月2日(日)さがみ農協緑化流通センター
市内で飼養されている乳用牛、肉用牛、鶏卵などの品評会、家畜とのふれあい体験、パネル展示クイズほか。 【日時】2016年10月2日(日)10:00-12:00 【場所】さがみ農協緑化流通センター 【お問い合わ […]