【日時】2019年4月29日(祝)9時30分~11時30分 【対象】市内在住の方20人 【費用】100円 【申込】23日(火)から電話または来園するか、ファクスに住所・氏名・電 話番号を書いて、長久保公園都市緑化植物園へ […]
Category Archives: エコ日記
令和元年度地球温暖化対策設備に関する補助金について
藤沢市では地球温暖化対策として、次のとおり、環境を保全するための設備投資に対して補助を行っています。 2019年(平成31年)4月1日から補助金の受付を開始しました。(先着順) ●住宅用等太陽光発電システム設置費補助金 […]
環境講座「~きれいな冷蔵庫で食品を食べきろう!~冷蔵庫整理収納講座」が開催されました!
2019年3月19日(火)、村岡公民館で環境講座「~きれいな冷蔵庫で食品を食べきろう!~冷蔵庫整理収納講座」が開催されました。 講師に冷蔵庫収納家の福田かずみさんを招き、食品ロスの現状や冷蔵庫の収納を通して食品ロスを減ら […]
【お知らせ】平成30年度地球温暖化対策設備に関する補助金の届出期限が迫っています
藤沢市では地球温暖化対策として、環境を保全するための設備投資に対して下記の補助を行っています。 ・住宅用等太陽光発電システム設置費補助金 ・家庭用燃料電池システム(エネファーム)設置費補助金 ・定置用リチウムイオン蓄電池 […]
講演会「神奈川県 水素エネルギー普及の取組について」(鵠沼地区生活環境協議会 環境のつどい)が開催されました!
2019年2月26日(火)、鵠沼地区生活環境協議会の環境のつどいにて講演会「神奈川県 水素エネルギー普及の取組について」が鵠沼市民センターで開催されました。講師には、神奈川県産業労働局産業部エネルギー課次世代自動車グルー […]
第15回リユースフェア@リサイクルプラザ藤沢が開催されました!
2019年2月23日(土)、リサイクルプラザ藤沢にて、環境について楽しく学べる「第15回リユースフェア」が開催されました。 当日は少し肌寒いくもり空でしたが、子どもから大人まで合計で493名の方々が来場しました。 今回の […]
汚れ落とし講座 ~せっけんでダウンコートを洗いましょう!3月19日(火)リサイクルプラザ藤沢
冬物のコート(ダウンや綿)などを自宅で洗うやり方を学べる講座です。 せっけんと合成洗剤の違いを学び、せっけんを使った手にも安全なナチュラルクリーニングを学びながらダウンコート洗いを実践します。 【日時】20 […]