2019年(令和元年)9月28日(土)、29日(日)に開催される第46回藤沢市民まつりにおいて、COOL CHOICEの体験・展示ブースを出店します。 【日時】2019年9月29日(日)午前10時から午後4 […]
Category Archives: エコ日記
第3回ふじさわ子ども森の探偵団/藤沢市少年の森
森の木を切って、枝と落ち葉でやきいもを作って、食べよう! 【日時】2019年11月17日(日)午前9時30分~12時30分 【場所】藤沢市少年の森(藤沢市打戻2345) 【対象】小学3年生~6年生 【費用】 […]
バス見学ツアー/リサイクルプラザ藤沢・県総合防災センター
リサイクルプラザ藤沢と県総合防災センターの見学。 【日時】2019年10月14日(祝)午前8時20分〜午後5時 【定員】40人(抽選) 【申込】 10月1日(火)〈消印有効〉までに往復はがきに参加者全員の住 […]
牛乳パックでブーメランをつくろう!
牛乳パックを切り抜いて自分だけのブーメランをつくって遊ぼう! 【日時】 2019年9月16日(月・祝)13:00-15:00 【場所】リサイクルプラザ藤沢 【定員】10名 【対象】市内在住・在勤・在学の方、 […]
地産地消講座「藤沢産のカボチャを使用してハロウィーン料理をつくろう」/善行公民館
【日時】2019年10月26日(土)午前10時~午後1時30分 【場所】善行公民館 【講師】藤沢市食生活改善推進団体四ツ葉会会員 【対象】市内在住・在勤・在学の方24人(抽選) 【費用】700円 【申込・問い合わせ】 9 […]
環境講座「災害時に使えるLEDライトを作ろう!」が開催されました!
2019年8月5日(月)、湘南台市民センターで環境講座「災害時に使えるLEDライトを作ろう!」が湘南台地区生活環境協議会主催で開催されました。講師には、土’谷美智代さん(神奈川県地球温暖化防止活動推進員)を迎 […]
第6回リサイクルプラザ藤沢フェア~Eco2(エコエコ)夏祭り~が開催されました!
2019年8月3日(土)、リサイクルプラザ藤沢環境啓発施設にて第6回リサイクルプラザ藤沢フェア~Eco2(エコエコ)夏祭り~が開催されました。このイベントは、3R(リデュース・リユース・リサイクル)の取組や地球温暖化防止 […]
打ち水キャンペーンが実施されました!
2019年8月2日(金)の夕方、藤沢市役所 本庁舎のサンセット広場で打ち水キャンペーンが行われました。 打ち水は江戸時代から始まったと言われており、水を地面にまいて気化熱で温度を下げる、風流も兼ね備えた日本の伝統と言える […]
「2020年おもてなしクリーンキャンペーン」に向けた2019年プレクリーンキャンペーンが行われました!
江の島が東京2020オリンピックセーリング競技会場になることから、大会期間中に「おもてなし」としてクリーンキャンペーンが行われます。そこで大会1年前となる2019年7月31日(水)~8月3日(土)の4日間で、藤沢市各地区 […]