2019年10月26日(土)、片瀬東浜海岸で「キュンとするビーチクリーン」が開催されました。 今回のビーチクリーンはトングで拾いきれない小さなプラスチック片(マイクロプラスチック) が対象で、ザルを使って砂とふるいわけを […]
Category Archives: エコ日記
第一回エコひろば開催に伴う開館時間変更について
「第一回エコひろば」開催にともない、12月7日(土)については施設の開館時間を通常の9時から10時に変更いたします。
「ぶらりごみ拾いin六会2019~ポイ捨て無くし隊ふじさわ大作戦」が開催されました!
2019年10月19日(土)、「ポイ捨て無くし隊ふじさわ大作戦~ぶらりごみ拾いin六会2019~」が開催されました。 このイベントは、日本大学生物資源科学部と多摩大学グローバルスタディーズ学部の学生が主体となり、「自分た […]
第25回藤沢市一日清掃デー
【日時】2019年11月17日(日)午前9時~10時 ※雨天時は24日(日) 【清掃場所】市内道路・歩道・公園ほか。 【収集物】可燃ごみ(紙くず、木くずなど)、不燃ごみ(びん、カン、鉄くず、プラスチックなど) ※家電製品 […]
ワカメ養殖体験イベント~江の島産ワカメを育てよう!/片瀬漁港
親子でワカメの種付けから刈り取りまでを行います。江の島周辺の環境を学習し、地場産の食への理解を深めましょう。 【日時】2019年12月14日(土)、2020年2月22日(土) 午前10時~正午、全2回 【場所】片瀬漁港 […]
第1回エコひろばを開催します
2019年12月7日(土)、リサイクルプラザ藤沢で「第1回エコひろば」を開催します。 3R(リデュース・リユース・リサイクル)や、地球温暖化防止の取り組みについて楽しく学べるイベントです。 【日時】 […]
「宝酒造 エコの学校」が開催されました!
2019年9月21日(土)、片瀬公民館で「宝酒造 エコの学校」が開催されました。この催しは、片瀬少年少女探検隊のメンバーを対象に、片瀬公民館とこどもエコクラブ全国事務局の共催事業として、宝ホールディングス株式会社の社員の […]
フジサワ、大好き、はじまるエコ!COOL CHOICEフェア2019/秩父宮記念体育館
2019年(令和元年)11月9日(土曜日)に秩父宮体育館にて、COOL CHOICE(クールチョイス)の取り組みを学ぶことができる「COOL CHOICEフェア2019」が開催されます。COOL CHOICEフェア201 […]
第9回藤沢自然と親しむ会/引地川親水公園
クリックするとPDFファイルでご覧いただけます。 水棲生物観察、昆虫観察、野鳥観察、植物観察、研究発表会など、ふじさわの豊かな自然に触れる一日。 【日時】2019年11月3日(日)9時30分~14時30分 【場所】引地川 […]