新型コロナウイルスの感染拡大の防止の観点から、リサイクルプラザ藤沢では3月末まで、団体見学の受付を中止させていただきます。 皆様にはご不便をおかけしますが、感染拡大の防止を最優先とした判断となるため、ご理解いただきますよ […]
Category Archives: エコ日記
第16回リユースフェアおよび第2回エコひろばの中止のお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大の防止の観点から、リサイクルプラザ藤沢で3月末までに開催するイベント「第16回リユースフェア(2月29日)」及び「第2回エコひろば(3月14日)」については中止とさせていただきます。 ご来場を […]
【開催中止】第2回エコひろばを開催します
*新型コロナウイルスの感染拡大の防止の観点から、第2回エコひろばは中止とさせていただきます。 2020年3月14日(土)、リサイクルプラザ藤沢で「第2回エコひろば」を開催します。 3R(リデュース・リユース・リサイク […]
六会環境フェア「マイクロプラスチックってなんだろう?」が開催されました!
2020年1月22日(水)、六会市民センターで六会環境フェアが開催され、講演会「マイクロプラスチックってなんだろう?」が開かれました。 神奈川県環境科学センター調査研究部長の坂本広美さんを講師に迎え、現在大きな環境問題と […]
【開催中止】第16回リユースフェアのお知らせ
*新型コロナウイルスの感染拡大の防止の観点から、第16回リユースフェアは中止とさせていただきます。 2月29日(土曜)、第16回リユースフェアを開催します! 【日時】2020年2月29日(土)9:00~11:00 【場所 […]
申請はお早めに!令和元年度地球温暖化対策設備に関する補助金
藤沢市では地球温暖化対策として、環境を保全するための設備投資に対して補助を行っています。各補助金とも、申請期限は、2020年(令和2年)3月2日(月)、完了届等の最終提出期限は、2020年(令和2年)3月23日(月)です […]
【開催中止】みなと春まつり開催イベント「藤沢の漁場をクルージングしよう」/江の島沖(片瀬漁港から出港)
漁場や江の島の裏側を遊漁船でクルージングしてみませんか。 【日時】2020年3月15日㈰午前10時~正午 ※荒天中止 【場所】江の島沖(片瀬漁港から出港) 【対象・定員】市内在住の小学生以上の子と保護者100人(抽選) […]
【開催中止】地産地消講座~いちご大福を作ろう♪/打戻の畑ほか
【日時】2020年3月7日(土)午前9時~午後2時30分 【場所】打戻の畑ほか 【内容】イチゴの収穫体験、調理実習 【対象・定員】市内在住・在勤・在学の方20人(1組3人まで、抽選) ※小学生以下は保護者同伴 【費用】1 […]
環境市民講座「待ったなし!ストップ地球温暖化」が開催されました!
2020年1月17日(金)、藤沢市役所本庁舎会議室5-1、5-2で環境市民講座「待ったなし!ストップ地球温暖化」が藤沢市地球温暖化対策地域協議会主催により開催されました。 はじめに、環境省が制作した「気候変動への挑戦」が […]