Category Archives: エコ日記
【お知らせ】2020年12月8日(火)、本サイトのコンテンツ「エコライフチェック」のメンテナンスのため、当該ページを一時休止します。
本サイトのコンテンツ「エコライフチェック」のメンテナンスのため、当該ページを下記の日時で一時休止します。 2020年12月8日(火)21:00~24:00 (終了時間は前後する可能性があります) なお、「エコライフチェッ […]
ふじさわ環境パネル展が行われます!
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、ふじさわ環境フェアが中止になったことに伴い、今年度はパネル展示が行われます。 環境保全や地球温暖化防止に関する、市内の環境団体や事業者、大学、行政が日頃行っている活動や取組など […]
食品ロス削減に!フードドライブを実施しています!
食べられるのに捨てられてしまう食品ロスを減らすため、家庭で余っている食品を持ち寄って、それを必要としている福祉施設・団体等に寄付する活動「フードドライブ」が藤沢市で実施されています。 毎月第1月曜日から同じ週の金曜日(祝 […]
環境ラベルを再確認!vol.6-段ボールマーク
私たちの消費生活の中に実はあふれている環境ラベル。 その製品やサービスの取り扱いを正しくすることによって地球への環境負荷を軽減することにもつながります。そんな身近に存在する環境ラベルを紹介していく「環境ラベルを再確認!」 […]
サンドブラスト体験講座
専用の機械をつかってガラスの表面に細かな砂を強く吹きつけ、すりガラスのようにして絵を描きます。 自分で考えたオリジナルデザインで絵を付けることもできます。その場合、事前に絵を付けたいガラスにおさまるように描いた下書きをお […]
12月第3・第4土曜日限定ワークショップ
12月の第3・第4土曜日に、申込なしで自由参加できるワークショップを開催します。 時間内でしたら好きなタイミングで参加していただけます。 【時間】 午前10:00~12:00 午後13:00~16:00 12月 午前 午 […]
初めての自然観察会~発見!里山里川探検隊/引地川親水公園周辺ほか
秋の草花や生き物を観察して、身近な自然とのふれあいを体験する自然観察会です。 【日時】2020年11月7日(土)午前9時~正午 ※雨天中止 【場所】引地川親水公園周辺ほか 【講師】藤沢市自然生態専門員原田敦 […]
正しいごみ・資源の出し方~ペットボトル~
ペットボトルは「ペットボトル」収集日にゴミとして出してください。 お住まいの地域の収集日は以下のリンクからご確認ください。 http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kankyo-j/ku […]