■ご来館の際のお願い 必ずマスクを着用してご来場ください。 マスクをお持ちでない方はハンカチ等で口を覆っていただく必要がございます。 来場時、手指の消毒を行ってください。 以下にあてはまる場合は、入場をお断りします。 ・ […]
Category Archives: エコ日記
会議室等のご利用案内
リサイクルプラザ藤沢環境啓発施設 会議室等の貸出のご案内 リサイクルプラザ藤沢環境啓発施設では、市内で環境保全等の活動を行う団体を対象に、「会議室」「市民体験教室」の無料貸出を行っています。 利用には、事前に団体登録が必 […]
【お詫び】WEBサイト不具合について

2021年8月1日(日)から8月2日(月)の間、当WEBサイトで不具合が発生しホームページが閲覧しにくい状況となっておりました。 現在は、復旧しております。 ご不便とご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
8月13日より申込み開始【小学生向け】 楽しく学べる!「リサイクルプラザ藤沢・環境啓発講座」

親子で家ライト作り 自分だけのオリジナルライトを作ってみよう!工作を通し省エネやLEDの良さなど、暮らしの中の「あかり」について学んでみませんか。夏休みの自由研究にもぴったりです。日時 8月26日(木) 9時30分〜正午 […]
知ってる?COOL CHOICE(クールチョイス) おうちでもクールビズ!(2021年7月28日)

「クールビズって、オフィスのあれ?」って思っていませんか?確かに、オフィスでネクタイを外すなどして冷房時の室温を28度にする工夫はよく知られていますが、家庭でもクールビズはできるんです!たとえば…・家族で一 […]
藤沢市×小田急電鉄株式会社 持続可能な地域循環型社会の推進に係る連携協定を締結!(2021年7月27日)

藤沢市(市長 鈴木恒夫)と小田急電鉄株式会社(社長 星野晃司)は、持続可能な地域循環型社会の推進と社会要請であるSDGsの達成を目指して、「持続可能な地域循環型社会の推進に係る連携協定」を締結しました。 今回の協定締 […]
いすゞ自動車へ感謝状が贈呈されました(2021年7月27日)

いすゞ自動車株式会社様から、生活にお困りの方々に役立ててもらいたいと、藤沢市へ食料品が寄贈されました。寄贈された食料品は、フードバンクふじさわや藤沢市社会福祉協議会、藤沢市地域共生社会推進室を通じ、新型コロナウイルス等 […]
☆環境クリック募金の賛同企業です☆ ー今回は「藤沢市資源循環協同組合」のご紹介ですー(2021年7月16日)

7月から商品プラのリユース抽選会がHPで始まります 不用になった衣装ケースやごみ箱など、資源として出された商品プラスチック(以下商品プラ)のなかには、使える物が結構あります。エコでお得な、商品プラのリユースに注目してみま […]
テスト

テスト本文
6月は環境月間です 藤沢市役所 本庁舎1階ラウンジにて特設展示を実施中(6月11日 正午まで)(2021年6月)

〜環境にやさしい取組を増やしてみませんか〜 6月5日は「環境の日」です。これは1972年6月5日からストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念して定められたものです。国連では、日本の提案を受けて6月5日は「世界 […]