【フォトギャラリー②】第20回ふじさわ環境フェア~祝20周年!!藤沢Eco2まつり2015が開催されました!
エコ日記2015年11月21日に開催された「第20回ふじさわ環境フェア~祝20周年!!藤沢Eco2まつり2015」に参加した市民団体・事業者・大学・行政などのブースを写真で紹介します。ここでは第2展示集会ホール、前庭・多目的広場を紹介します。
●第2展示集会ホール
第2展示集会ホールでは、9団体の環境活動についての展示や紹介がありました。ホール内はワークショップなどのブースが多くあり、せっけん作りや、ペットボトルを使った様々な工作など、子どもたちで大盛況でした。
(株)服部商店 | NPO法人 藤沢グリーンスタッフの会 |
プラスチックの再生ペレットから作った擬木や、その擬木から作った生ごみ処理器「キエ―ロ」の展示、ペットボトルキャップによるパネルアート制作などが行われていました。(株)服部商店は環境クリック募金の参加企業でもあります。(あなたの代わりに企業が募金「環境クリック募金」はこちら)/(関連記事:資源の旅先~段ボール・紙類編~エコプラザ藤沢(服部商店)) | 木の実人形、クリスマスツリーなどの工作コーナーや、市内で行っている緑地保全の活動を紹介する写真の展示などが行われていました。(関連記事:藤沢にも実りの秋!シリーズ:西富の緑地を保全する-アズビル株式会社×NPO法人藤沢グリーンスタッフの会) |
川名自然フォーラム | 藤沢市せっけん推進協議会 |
藤沢市の三大谷戸の一つである、川名清水谷戸で活動している川名自然フォーラム。川名谷戸の紹介や、木の実などを使ったクリスマスリースの工作コーナーなどがありました。 | 1981年に発足した歴史ある市民団体、藤沢市せっけん推進協議会。せっけん推進活動に関する展示や、こねこねせっけんなどのワークショップコーナーがありました。 (関連記事:いのちの守りかた-藤沢市せっけん推進協議会in聖園マリア幼稚園) |
藤沢市地球温暖化対策地域協議会 | 藤沢市環境事業センター |
環境省の登録団体である藤沢市地球温暖化対策地域協議会。活動の紹介や、模型の展示などが行われていました。 (関連記事:藤沢市地球温暖化対策地域協議会主催「第7回近隣大学生との意見交換会」が開催されました!) | ペットボトルの中で魚(魚型のしょうゆさし)が浮いたり、しずんだりする浮沈子(ふちんし)工作が大人気でした。 |
日本大学 生物資源科学部生物環境工学科 地域環境保全学研究室 | NPO法人 かながわ環境カウンセラー協議会 湘南支部 |
毎年、ふじさわ環境フェアの企画運営委員としても活躍している日本大学生物資源科学部。大学での研究内容の展示などがありました。 | かながわ環境カウンセラー協議会の紹介や、ペットボトルを使った工作コーナーなどがありました。 |
藤沢メダカの学校をつくる会・同PTA | |
藤沢メダカの展示や、藤沢メダカの歴史の紹介などがありました。水槽の中の藤沢メダカに子どもたちは興味津々の様子でした。 |
●前庭・多目的広場 藤沢市民会館の前庭等では、地産地消グルメや、商品プラスチックの販売など11団体の出展があり、大変賑わっていました。
日本ソーラークッキング協会 | 湘南建設組合 |
レンズや反射鏡を用いて集光した太陽熱を利用して調理を行う、燃料が不要な調理法ソーラークッキングの展示や、実演が行われていました。 | 包丁研ぎや、組木工作・体験コーナー、お風呂などに入れられる“かんなくず”などがありました。 |
湘南建設組合主婦の会 | 藤沢市資源回収協同組合 |
廃油からつくった手作りせっけん、PPミニトートやカゴの販売などが行われていました。 | 再生トイレットペーパーや、ペットボトルからできたボールペン、回収した衣類などをつかった軍手などがもらえるゲームなどで子どもや、お母さんたちで賑わっていました。(関連記事:彫って!削って!塗り塗り!木彫り体験教室-リサイクルプラザ藤沢で毎週水曜日に開催中) |
藤沢市環境事業センター | 長後製パン(株) |
商品プラスチックのリユース販売や、キュンマーク入りのホットケーキの販売、パッカー車(ごみ収集車)の展示などが行われていました。(関連記事:商品プラスチックのリユースが大人気!環境事業センターレポート②「商品プラスチック分別収集」) | 藤沢産のパン用小麦で作ったパンや、焼き菓子などが販売されていました。 |
NPO法人 地域魅力 | 松寿し |
藤沢産小麦から作った麺を使用している藤沢炒麺の販売や、リサイクルプラザ藤沢の紹介などが行われていました。 | 藤沢産の食材を取り入れた串カツや、いなり寿しなどがたくさん販売されていました。 |
インドレストランJoy&Moni’s | キッチン&Bar パーク |
地元野菜を使用したインド飯、ナンドックなどのインド料理が販売されていました。 | わたあめ、やきそば、芋スティックなど、藤沢産の食材を使用した食品の販売がされていました。 |
わたの花 | 本部 |
自然栽培の綿製品などの紹介がされていました。 | 本部では、先着限定でのエコグッズ(タンブラー)の配布や、会場案内がされていました。また、中庭では、食事をとれる椅子やテーブルがあり、近くではマジックショーが行われたりと、終始にぎわった空間となっていました。 |