せっけんは健康的!-第2回藤沢せっけんまつり2014が開催されました!

エコ日記

sekkenmatsuri2014re_0 sekkenmatsuri2014re_1 

8月21日(木)、フジサワ名店ビルで第2回せっけんまつり2014が藤沢市せっけん推進協議会の主催のもと開催されました。会場では、せっけんを販売している企業や市内のせっけんに関する団体のブース、こねこねせっけんづくりなどのワークショップのコーナー、市内学校でのせっけんの取り組みの展示など、様々なせっけんに関する情報がありました。子ども連れの参加者が多く、せっけんのように優しい和やかな雰囲気のイベントとなっていました。

sekkenmatsuri2014re_2 

今回、せっけんまつり初出店となるボーソー油脂(株)のブースでは、米ぬかからでる米油から作ったせっけんが販売されていました。種類は、洗濯用石けん(液体・粉)、化粧用石けんなど様々なものがありました。他にも太陽油脂(株)、エスケー石鹸(株)、シャボン玉石けん(株)、NPO川崎市民石けんプラントなどの企業が自社のせっけんを来場者に説明しながら、せっけん商品を展示・販売していました。

sekkenmatsuri2014re_3 

大人気だったのが、「こねこねせっけんづくり」と「バスボムつくり」のワークショップ。

親子連れの参加者たちが、思い思いの形にせっけんを作っていました。その他、調理場での洗浄にせっけんを使用しているパン屋の「ぱんほん多」や手作り弁当の「花もめん」の販売コーナー、環境に関する紙芝居の上演、クイズに答えてせっけんももらえるコーナーなど、藤沢市内外のせっけんに関する市民団体や企業のブースがもりだくさんでした。自然環境、そして身体に対して健康的なせっけんの魅力が、自然と体感できる素敵な一日となっていました。

主催の藤沢市せっけん推進協議会は、発足33年の歴史ある市民団体。藤沢市を中心に、せっけんの安全性、そして合成洗剤の問題点などをテーマに、学校への環境教育、川の水質調査、学習会や講座、講演会の開催など精力的に活動している協議会です。

  • エコライフチェック
  • 環境クリック募金
  • 藤沢市<br>COOL CHOICE

関連リンク