「藤沢市ビオトープ管理者養成講座」参加者募集中! “大庭裏門公園”で汗を流してみませんか!

エコ日記

裏門公園の様子応募資格・募集人員:受講後、市などが実施する市内のビオトープの保全・管理等の活動に積極的に参加できる高校生以上の市内在住、在勤、在学の方、40名

開催予定:10月~平成26年3月の全7回 原則土曜日の13時~16時30分。 初回:10月19日(土) 第2回:11月16(土) 第3回:11月23日(土) 第4回(12月・日程調整中) 第5回(1月・日程調整中) 第6回(2月・日程調整中) 第7回(3月・日程調整中)

biotop_pr2

会場:「大庭裏門公園」及び「湘南大庭公民館」で開催。

講座内容:ビオトープの保全・管理に関する座学及び現地実習。 講師:日本大学生物資源科学部教授ほかを予定。

主催:藤沢市。参加費:無料。 申込・問い合わせ:「公園みどり課」まで

電話:0466-25-1111(内線4319)・FAX:0466-50-8421

※ 受講を希望される場合は、住所、氏名、連絡先、生年月日、電話、FAX、郵送、持参にてお知らせください。 募集期間:9月11日(水)~9月27日(金)。

※ 募集期間中に定員に達しない場合は募集期間後の応募も有効となります。 (応募多数の場合は募集期間終了後に抽選で受講者を決定。ただし、募集期間終了時に定員に達していない場合は定員に達し次第、募集終了となります。)

 

 

////////////////////////////////////////////////////// “

ビオトープ”とは 生きものを意味する「Bios」と、場所を意味する「Topos」を合成した、ギリシャ語を語源とするドイツ語です。 「生きものがくらせる場所」を“ ビオトープ”と呼んでいます。

※出典:(公財)日本生態系協会編「学校・庭園ビオトープ 考え方 つくり方 使い方」

日本では、里山などの樹林地、水田などの農地、谷戸、草地、湿地、河川、砂浜、岩礁、干潟などの自然や、学校や公園、家庭の庭先に作られた小さな“ ビオトープ”も含めて、生きもののくらす場所のことを“ ビオトープ”と呼んでいます。 いっしょに“ ビオトープ”のことを学び、守り、育ててくださる“あなた”のご参加をお待ちしています!

//////////////////////////////////////////////////////

  • エコライフチェック
  • 環境クリック募金
  • 藤沢市<br>COOL CHOICE

関連リンク