市では、牛や鶏卵の品評会開催に合わせて、市民の皆さんに市内の畜産業を知って身近に感じてもらえるよう「ふじさわ畜産ふれあいまつり」を開催します。 【日時】2015年10月4日(日)10:00-12:00 【場 […]
Author Archives: ふじさわエコ日和
リンゴの収穫体験とアップルパイ作り10月24日(土)09:00-高橋果樹園ほか
【日時】2015年10月24日(土)09:00-14:00 【場所】高橋果樹園ほか 【講師】藤沢マイスター渡部昭氏 【対象・定員】市内在住・在勤・在学の小学生以上の方と保護者10組(2人1組、抽選) 【費用】1組1200 […]
第2回藤沢市の落書き消し隊!決起集会~くずはら里山広場でもおもてなし2015~10月10日(土)午前9時半より
画像をクリックするとPDFデータでご覧いただけます 10月に供用開始となるくずはら里山広場を、地域に住む人も訪れる人も気持ちよく感じられる憩いの広場にするとともに、犯罪である落書きを藤沢市からなくし、落書きに対する関心を […]
大募集!「我が家の省エネ自慢!」~ご家庭で実践している省エネの取り組み事例を募集します~
画像をクリックするとPDFデータでご覧いただけます 日頃から家庭で実践している節電、節水、エコドライブなどの省エネ活動で、工夫していることや、ユニークな取組みの事例を募集します。 市民の皆さんの省エネに対する意識をさらに […]
燃料電池自動車(FCV)
【概要】 水素を燃料として発電し電動機を動かして走る自動車。Fuel Cell Vehicleの略、FCVとも呼ばれる。走行時にCO2や、CO,NOx,SOxなどの大気汚染の原因となる有害物質を排出しない。3分程度の燃料 […]
地産地消講座*ふじ育*~藤沢産の食材でハロウィン料理を楽しもう♪10月2日(金)辻堂公民館/10月3日(土)湘南台公民館
【日時】2015年10月2日(金)10:00-13:30 【場所】辻堂公民館 【日時】2015年10月3日(土)10:00-13:30 【場所】湘南台公民館 講師=藤沢市食生活改善推進団体四ツ葉会会員。 小学生以上の方各 […]
ソーラークッカー(太陽光調理器)
【概要】 レンズや反射鏡を用いて集光した太陽光を照射して得られる太陽熱を利用して調理を行うもので、ガスや電気などの燃料が不要な調理器具。集光型、熱箱型、パネル型など様々なタイプのソーラークッカーがあります。 【藤沢での例 […]
【おいしいふじさわ産】2015年9月
☆★☆ おいしいふじさわ産通信 2015年9月 No.1 ☆★☆ みなさん、こんにちは。 暑い暑い8月が終わりを迎え、藤沢の水田も少しずつ収穫に向けて色づき出しました。残暑厳しい9月となりそうですが、旬の食 […]
「わたしの家のエネルギー検索!」に上下水道料早見表を追加!
自宅の公共料金を調べられる検索サイトを集めた「わたしのエネルギー検索!」ページに、神奈川県企業庁の「上下水道料金早見表」を追加しました。このサイトでは、水道料金(用途:家事用)/公共下水道使用料(使用区分:一般汚水)(2 […]
藤沢産の野菜を使用した肉料理教室9月25日(金)JAさがみ産地形成促進施設
【日時】2015年9月25日(金)10:00-13:30 【場所】JAさがみ産地形成促進施設 講師=さわやか倶楽部藤沢地区食育グループ会員。20人(抽選) 【費用】1000円 【申込・お申し込み先】9月7日(月)までに電 […]