東京大学教養学部客員准教授の松本真由美氏よる基調講演11月24日(火)湘南NDビル6階で第2回スマートエネルギーセミナー「エネルギーは地産地消の時代へ」が開催されました。 東京大学教養学部附属教養教育高度化機構環境エネル […]
Author Archives: ふじさわエコ日和
第7回近隣大学生との意見交換会~大学での研究・活動内容の発表やディベートを通して、大学生と協議会メンバーが一緒に考え、環境や地球温暖化問題の一端に触れる場に参加しませんか12月5日(土)湘南NDビル
画像をクリックするとPDFデータでご覧いただけます 藤沢市地球温暖化対策地域協議会主催による、同協議会メンバーと藤沢市の大学の学生たちとの意見交換会があります。学生による研究発表や、ディベート方式による討論会も行われます […]
第5回リユースフェア in リサイクルプラザ藤沢12月5日(土)9:00~11:00
毎回、ご好評いただいている商品プラスチック、古本、雑貨のリユース市をはじめ、こねこねせっけん、バスボム作り、廃材をつかった木工体験も行います!是非、ご来館ください! 【第5回 リユースフェア in リサイク […]
地産地消講座「みかんを収穫して製茶の工場見学&フレーバーティーを作ろう♪」12月19日(土)。関根果樹園ほか
【日時】2105年12月19日(土)09:00-13:30 【場所】関根果樹園ほか。 【講師】(株)茶来未茶師佐々木健氏ほか。 【対象】市内在住・在勤・在学の小学生以上の方と保護者10組(抽選) 【費用】1組1200円 […]
「ポイ捨て無くし隊大作戦!」ボランティア12月12日(土)宇都母知 神社周辺
市内の環境美化の向上を目指し、ポイ捨ておよび不法投棄多発区域のごみを拾い、まちをきれいにするボランティアを募集します。 【活動日時】2015年12月12日(土)10:00-12:00 ※雨天中止 【活動場所 […]
親子で木の実のキャンドル立てとミツロウのロウソクを作ろう!12月6日(日)長久保公園都市緑化植物園
【日時】2015年12月6日(日)09:30-12:00 【講師】藤沢グリーンスタッフの会田村陽子氏 【対象】市内在住の小学生と保護者20組。※子どものみの参加も可。 【費用】400円 【申込】12月2日(水)から電話ま […]
川名通年探鳥会12月6日(日)
【日時】2015年12月6日(日)※雨天中止 集合場所 08:00 JR藤沢駅南口名店ビル前地下道入り口付近
江ノ島探鳥会12月11日(金)
【日時】2015年12月11日(金)※雨天中止 08:30集合場所-弁天橋を渡り島内に入ってすぐ左の公園藤棚の下 12:00前 解散 【お問い合わせ先】 谷 0466-34-0381
泉の森探鳥会と忘年バーベキュー12月20日(日)
藤沢市を流れる引地川の源流域大和市にある「泉の森」で冬鳥等を観察後、恒例となりました忘年BBQで楽しい時を過ごしましょう! 【日時】2015年12月20日(日)※小雨中止 09:00小田急大和駅北口改札集合 ※探鳥会は1 […]
第20回ふじさわ環境フェア~祝20周年!!藤沢Eco2まつり2015を開催します!11月21日(土)藤沢市民会館など
画像をクリックするとPDFデータでご覧いただけます ふじさわ環境フェアは、環境保全や地球温暖化防止をテーマに、市民・事業者・大学・行政が協働し、子どもから大人まで楽しみながら学べるイベントとして毎年開催しています。 今年 […]