
2022年10月22日(土)、3年ぶりに「ぶらりごみ拾いin六会2022 ~ポイ捨て無くし隊ふじさわ大作戦~」を開催しました。
このイベントは、日本大学生物資源科学部及び多摩大学の学生が中心となって運営しているもので、拾ったごみの量で順位を決めるチーム対抗戦形式で実施するものです。
当日の天気は曇りでしたが、ごみ拾いをするにはちょうど良い気温で、22チーム101人と多くの方にご参加いただきました。
日本大学生物資源科学部で開会式を行ったのち、六会地区内のごみを拾いながら1時間ほどかけてゴールの多摩大学へ向かいます。
皆さんが集めたごみの量は101.9kg! わずか1時間でここまで集まるとは本当に驚きです。
チーム対抗戦の結果は、第1位 シロキ工業株式会社、第2位 藤沢市興業公社、第3位は県立藤沢工科高校となりました。
日本大学生物資源科学部及び多摩大学の学生が、自主的かつ積極的にイベントを運営していただいたおかげでとても素晴らしいイベントになりました。
次回以降も、学生の皆さんとともにこのイベントを盛り上げていきたいと思います。