
省エネ建築の専門家を招き、一部は「脱炭素社会の実現」をテーマとした講演会を、二部は「お得で健康な省エネ住宅のススメ」をテーマに対談を行います。
日時:12月16日(土)午前10:00~正午
場所:Fプレイス(藤沢市藤沢公民館・労働会館等複合施設)3階ホール
申込:不要
費用:無料
出演:東北芸術工科大学教授、エネルギーまちづくり社代表取締役 竹内 昌義 氏(1部、2部)
ふじさわ学校断熱ワークショップ実行委員会 藤法 淑子 氏(2部)
ゼロカーボンとは
二酸化炭素などの温室効果ガスを出す化石エネルギーを再生可能エネルギーに置き換え、植林、森林管理などによる「吸収量」を差し引いて、合計を実質的にゼロにする社会のことを意味しています。
市のホームページでは講演会以外にも「ゼロカーボン推進週間」において実施する啓発活動、日常生活の中で実施できるゼロカーボンに向けた取り組み(デコ活チャレンジなど)について詳しく紹介しています。
藤沢市ゼロカーボン推進週間
お問い合わせ先 | 藤沢市役所 環境部 環境総務課 電話番号:0466-50-3529(直通) |
---|---|
開催日 | 2023-12-16 |