2025年8月1日、藤沢市湘南台市民センターを会場に地元の小学生に向けた、電気を使わないエコランタン作りの環境講座が開催されました。
神奈川県地球温暖化防止活動推進センターアドバイザーの講師からは地球温暖化についての基礎知識や、私たちができる省エネな活動について講義もあり、私たちが暮らす地球の環境について学んでから、エコランタン作りをしました。


エコランタンはペットボトルと太陽光発電のライトから作られ、ただエコなだけでなく、綺麗なビー玉やカラーフィルムで飾り付けをして、一人一人個性豊かな魅力のあるランタンが出来上がりました。




環境講座を受講した小学生からは、「世界でどんなことが起きているかわかりやすかった」、「使っていない部屋の電気・エアコンは消す」、「ソーラーランタンや自然の力をもっと利用してエコな生活をしようと思う」と、当日学んだことについて、とても素敵な感想をいただきました。
主催:湘南台地区生活環境協議会