Skip to main content

ふじさわ省エネチャレンジ2024事業所部門表彰式

 3月5日(水)、藤沢市役所本庁舎にて、「ふじさわ省エネチャレンジ2024」事業所部門の表彰式が行われました。

 事業所部門には134事業所がエントリー、省エネ最優秀事業所には「かながわ信用金庫 善行支店」、省エネ優秀事業所には「プレス工業株式会社 藤沢工場」、省エネ特別賞には「鈑金工業株式会社」と「株式会社テクノステート」の2社が選ばれ、表彰式にはかながわ信用金庫 善行支店・プレス工業株式会社 藤沢工場の2社が出席されました。

 鈴木市長から賞状と目録が贈呈され「多くの企業がチャレンジに参加いただき嬉しく思います。皆さんの模範となるような結果を出していただきました。これをきっかけに、さらにCO2削減に取り組んでいただけることを期待しております」と感謝を伝えました。

 善行支店が省エネ最優秀事業所に輝いたかながわ信用金庫は、市内にある11店舗でカーボンニュートラルワンストップ窓口を設置し脱炭素の取り組みを進めている。「表彰をいただいた事業者として職員一同、いっそうカーボンニュートラルに向けた取り組みを推進してまいります」と片岡専務理事。

 省エネ優秀事業所に選ばれたプレス工業株式会社 藤沢工場。製造業は消費電力も大きいため、省エネ設備への更新なども行っている。「こまめな電源オフなど地道な電力削減にも全社をあげて取り組み、カーボンニュートラルの実現に向けて取り組んでいます。これからも藤沢市と連携しながら取り組んでいきたい」と鷹野事務課長。

 事業所部門では計347,079kWhの節電を達成。これにより約148.90t-CO₂の排出削減効果が生まれました。家庭部門でも152世帯が参加し、計5,066kWhの節電を達成し、約2.17t-CO₂の排出削減効果が生まれました。

 家庭部門の当選者の発表は、景品の発送をもって代えさせていただくとのこと。景品の発送は2025年3月中の予定。

 

写真左から、かながわ信用金庫 片岡専務理事、齋藤善行支店長、鈴木市長、プレス工業株式会社 藤沢工場 鷹野事務課長、山田主任。