多様な緑地を目指して!シリーズ:西富の緑地を保全するアズビル株式会社×NPO法人藤沢グリーンスタッフの会
はじめに、グリーンスタッフの吉田さんによる緑地のフィールド観察が行われ、ギンランが育っているのが見つかったりと、これまでの間伐による緑地整備の成果を見つけることができました。その後、落ちている枝を使って、地面の土が見えず葉っぱが残る程度に落葉をかき、集めた落葉は、カブトムシの育成場所にしている落葉溜まりに運ぶ作業が行われました。今回の落葉かきでは、落葉かきをする場所としない場所を作り、次回の作業でその後の違いを観察するそうです。
この事業は、アズビル(株)と藤沢市が2011年に締結した緑地保全活動に関する協定によって行われています。藤沢市と緑地保全活動で協定を結ぶのは、民間企業として初。グリーンスタッフの指導のもと藤沢市が所管する緑地保全活動を行っています。
●環境クリック募金は⇒こちら
関連リンク:
アズビル(株)
NPO法人藤沢グリーンスタッフの会
関連記事:
●継続は力!シリーズ:西富の緑地を保全するアズビル株式会社×NPO法人藤沢グリーンスタッフの会
●明るい森へ間伐作業!シリーズ:西富の緑地を保全するアズビル株式会社×NPO法人藤沢グリーンスタッフの会
●竹取物語in遠藤笹窪谷!NPO法人藤沢サンクチュアリ